東大阪市S様屋根の葺き替え工事!屋根素材を変えることで家の断熱性も耐久性も変わってきます!
東大阪市S様屋根の葺き替え工事!屋根素材を変えることで家の断熱性も耐久性も変わってきます!
2025-01-25 20:00:00
こんにちは!
東大阪市・外壁塗装・屋根修理・リフォーム工事のトラストホーム!
の
広報担当こじまです!

▼ リフォーム業者トラストホームからのお知らせ ▼
今回は、トラストホームと同じ「東大阪市」のお客様、S様のお宅の屋根の「葺き替え工事」を行いました!

葺き替え(ふきかえ)とは、昔の日本家屋は「茅葺(かやぶき)屋根」で、日本昔話や「昔話」などになどの家の屋根に登場する屋根です。

植物の茎や根、葉を敷き詰めて屋根を作っていました。
白川郷などに行くと、その茅葺屋根の家が並び、実際に住民の方が住んでいます。

茎や根などを敷き詰める、という作業を「葺く(ふく)」といい瓦、軽量瓦になった現在でも屋根を貼り換える際に、貼り換えや交換と言わず、屋根素材を敷き詰めることは変わりないので、屋根を変えるときに「葺き替え工事」と言われています。

今回のS様宅は、長年住まわれており、お隣とかなり近い形で隣接している、住宅建築ラッシュの時代に建てられたお宅のように思います。

※実際の現場の画像です
屋根の葺き替え工事は、表側の古い瓦や屋根素材を入れ替えることだけではありません。
屋根の下の下地となる箇所まで綺麗に交換して、下地処理が完了してから新しい屋根素材を敷き詰めていき、完了となります。

※実際の画像です
建築技術や素材などは日進月歩で進化しており、この時代のものと比べて、屋根素材も、下地素材なども進化しています。

ですので、以前の屋根よりも家の雨漏り防止効果や、雨漏りしても下地が水分をはじき、家の中まで水が浸透しにくい屋根に生まれ変わります。

このように、20年程度を目安に屋根を葺き替えることで、より安全で安心できる家になります。
屋根とは、本来汚れを下に流すという役割があり、大きな神社でみられる屋根の角度と形が一番効率よく屋根の汚れを地面へ落とす構造だそうです。

現在の建築技術もすごいですが、昔の技術は素材が限られている中で、屋根の角度やあらゆる点でより効果的に汚れを流し落とすために設計されていると聞くと、
◆雨が降っている神社の屋根の画像◆
やはり先人の知識はすごい!!

の一言ですね。
▼ リフォーム業者トラストホームからのお知らせ ▼
その知識と経験の土壌と土台に私たちの新しい技術、知識経験が追加されて今に至るのだと思います。


屋根の葺き替え工事となると、こじまの実家がリフォームしたとき、ものすごい思い瓦が敷き詰められており、それを全て撤去して軽量な瓦に変えないと耐震の問題が出てくると言われたことがありました。
屋根の重さで横に揺れた家が上から押しつぶされてしまうとのことでした。

その工事だけで、500万円ほど追加で払ったそうです、、、、
屋根の工事も、外壁の工事も基本的には高額な工事費用が発生する場合があります。
しかーーーし!!!
コストパフォーマンス最強を目指すトラストホームは、一所懸命考えます!

隣との関係、家の耐震強度、屋根の素材、施工内容。
ただ費用を落とすとなると、長く安心して暮らせる家にはなりません。
すぐに工事が必要で合ったり、職人の腕が悪く雨漏りしたり、、、

工期を短くして、人件費を下げる、屋根素材や下地素材を落として、材料費を下げる。
コストダウンの方法は様々ありますが、トラストホームとしては長年の経験を生かして、腕の良い職人との協力と、より良い素材で長年安心できるもの、そして施工内容の変更などを考え提案しています。

そしてパターンを作成して、一つ一つ説明いたします。
トラスホームとしても安心安全に暮らせる内容をご提案して、お客様が私たちのアドバイスを聞いて頂き、より良い最適案をお互いに決めていきます。
屋根の葺き替え工事に限らずですが、下地処理をきちんとしなければなりません。
表面は綺麗に見ていても、下地処理がきちんとしていないと、壁素材であれば剥がれ落ちてきたり、屋根でいえば雨漏りの原因になります。
しかし、あまりよろしくない業者さんは下地処理を雑に行ったり、手を抜いたり、、、
もっとひどい会社では下地処理そのものを行わないとか、、、
完成してしまえば、見えないので工事中に確認するほかありません。
でも、建築の知識もない方々が見たとしても、実際にきちんと下地処理をしているのか分からないでしょう。
20年や30年に一度の高額な、屋根の工事や外壁、インテリアリフォーム工事は戸建てに住んでいる以上は、1度や2度は訪れます。

※実際の画像です
ですので、しっかりとした業者の選定が大切になります。
今回の東大阪市のS様もトラスホームの提案にご納得いただき、ご契約となりました。
トラスホームは、代表も担当者も職人上がりです。
職人の目で、工事現場を定期的にチェックしています。

※実際の画像です
今回の屋根葺き替え工事に関しては、
下は 100万円
上は 200万円
の幅で数パターン提案させて頂きました。
下の100万円でも、素材にもこだわり安心して住んでいたける内容です。
上の200万円では、より耐久性があり、長く持つ素材を使用したり、屋根の下地処理にもいくつかのプラス要素を追加して提案しました。
S様もとても喜んでいただけました!

※実際の画像です
▼ リフォーム業者トラストホームからのお知らせ ▼
S様いつもありがとうございます!
トラストホームでは最大10年間の
無料定期点検もございますので、工事後の経過も責任をもって、お伺いさせて頂きます!
S様、今後ともよろしくお願いいたします!
東大阪S様宅の屋根葺き替え工事をご紹介させて頂きました!
広報担当こじまでしたーーー!!
↓お電話でのお問い合わせはこちら↓
♦︎直通電話♦︎TEL:080-1461-0198
↑ ※こちらは直通電話のためご相談がスムーズです!↑
♦︎直通電話♦︎TEL:080-4494-0525安心の一発見積!耐久性に優れた素材を使い、さらにこの金額!?驚きの見積価格をご提示!WEBからの問い合わせでさらに10%割引!トラストホーム東大阪
本当のコスパ最強とは、安いだけではありません! 安心して長く住める家にするために、トラストホームは職人の技術と良い材料を活用して、コストパフォーマンス最強の見積金額をご提出します! 施工後は、安心の定期点検も付きますので、施工して終わりではございません!
次の記事へ ブログ&新着情報一覧へ 前の記事へ
ブログ 12件 (最新)
-
大阪府富田林のO様邸にて!雨樋(あまどい)の緊急詰り工事!雨が降ったら溢れてしまうほど雨樋のから地面へ繋がるパイプの詰り工事を行いました!
-
大阪府八尾市内にて、T様店舗のシャッター補修工事をしてまいりました!
-
大阪府八尾市N様邸の屋根一部の解体工事と植木の植栽の解体工事に行ってまいりました!
-
兵庫県尼崎市にて「Kz kitchen(ケーズキッチン)」様の営業所、店舗看板のい新設工事をいたしました!
-
奈良市Y様の店舗1階部分のリニューアル工事!前回は1階店舗のスケルトン戻し!今回はエントランスと内装工事に入ります!
-
店舗のリニューアルに伴うインフラ設備の工事!
-
大和牛ラーメン城さんの店舗工事!奈良県奈良市の空き店舗リニューアル工事に行ってまいりました!全く異なる業態を完全リニューアルしました!
-
奈良県奈良市のY様駐車場のパイプスペース工事!施工料金をかなりコスパ良くご提案できました!安心できて施工費用も安いに越したことはありませんね!
-
これは危ない!奈良市の保育園のフェンスが倒れ掛かっている!トラストホームが、子供たちが安心して通える保育園にしました!
-
奈良県の店舗スケルトン工事の内容!店舗は何回も新しい「カタチ」で蘇ります。今までの店舗は思い出として。新しく蘇るまで綺麗にスケルトンにして次の「カタチ」を待ちましょう!
-
外壁塗装の施工事例!東大阪市内のS様の外壁を綺麗に塗装してきました!より綺麗な家にするように長く保てる塗料を選択し職人の技術で綺麗に仕上げた工事です!
-
内装リフォーム工事をご紹介!東大阪市のマンションのキッチンを入替え工事をしてきました!